ゴールドカードマニア

メニュー

カテゴリ記事一覧

アメックスを手頃な年会費で発行できる「セゾンのアメックス」おすすめ3種類を徹底比較

クレジットカードに詳しくない人でもアメックスと聞くと「かっこいいクレジットカード」という印象があると思います。

しかし、アメックスは年会費が比較的お高めで、最も高いカードでは165,000円という超高額な年会費です。

「流石にそこまでの年会費はちょっと・・・。」と諦めがちですが、ご安心ください!

ガソリン代がお得なクレジットカード「アポロステーション THE GOLD」の評判を徹底解説

年々上がるガソリン代に加えて2024年4月からはJAFの利用料金も値上げされることになりました。
車はガソリンなしでは走れないですし、大切な人の命をのせて走るので万が一に備えてロードサービスには加入しておきたいし・・・。
この悩みをまとめて解決してくれるのが「apollostation THE GOLD」です!

【2024年最新】年会費無料のゴールドカードが持てるクレカ一修行覧!インビテーション条件も解説

もはや持っていることが当たり前になったゴールドカード。

高額な年会費のものではなく『年会費のかからないクレジットカードを発行するだけ』で『ゴールドカードを年会費無料』で持つことができるクレジットカードが存在します。

この記事ではゴールドカードマニアが厳選した5つのカードを紹介します。

三井住友カード(NL)と三菱UFJカードはどっちがお得?入会特典やポイント還元率を徹底比較

三井住友カード(NL)・ゴールド(NL)と三菱UFJカード・ゴールドプレステージのどちらが良いか迷っている人必見!
年会費・入会条件・ポイント還元・貯まるポイント・カードブランド選択肢・旅行特典・発行スピード・新規入会キャンペーン・ステータスの項目で徹底的に比較しています。

三菱UFJカードの評判とおすすめの理由3つと口コミを徹底解説!コンビニでポイント高還元クレカ

三菱UFJカードは対象のコンビニでは5.5%の高還元カードです。
さらに、7月31日までは最大19%還元のキャンペーンも実施中!
ワンランク上の三菱UFJプレステージゴールドは年会費11,000円とお手頃ながら、高級店を2名以上で利用した場合に1名無料になるなどプラチナ級の特典を兼ね備えたゴールドカードです。

【2024年最新】アメックスゴールドがついにメタルカード化(ゴールド・プリファード・カード)

2024年2月20日。アメックスゴールドのメタルカード化がついに発表されました!
カード名称も「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」と変更され生まれ変わりました。
カード素材や旅行傷害保険など、これまでとの違いを含めて紹介しています。

【2024年決定版】最大14倍お得になるエポスゴールドの最強の相棒を紹介!おすすめの3枚を解説

年会費永年無料で保有できるエポスゴールドカードですが、基本還元率が0.5%と少し物足りなさがあります。
他にも高還元なクレジットカードがあるけど、そっちに乗り換えた方がいいのか?と気になりますよね。
この記事ではエポスゴールドカードと組み合わせることで最もお得になる方法を解説しています!

【2024年最新】おすすめゴールドカードランキング!人気カード8種類から後悔しない選び方を解説

後悔しないゴールドカード選びをしたい!だけど、どのゴールドカードにすればいいかわからない!
おすすめゴールドカードの「年会費」「還元率」「ラウンジ」に分けて詳しく解説!
学生,20代,30代,40代,50代など年代別のおすすめゴールドカードも紹介します!

ゴールドカード10枚保有者が本音を暴露!持ってる人は見栄っ張り?ダサい?特徴を詳しく解説

ゴールドカードを持っている人は見栄っ張りなのでしょうか?おそらく見栄っ張りな人です。
ただ、周りに迷惑をかけていないならそっと見守ってあげてください。
ゴールドカードをこれから発行しようと思っている人は、そんなこと気にしなくてOKです!
自分の心と財布の中で楽しめるのがゴールドカードだと私は思います。

別の記事を条件から検索する